
広告をやっても反響が出ないんだけど…
折込チラシやポスティングをやってもなかなか効果が出ない。
こんな相談をいただくことがあります。
その際に、私はこのような質問をします。
「そのチラシ、何回配布しますか?」
なぜ、このような質問をするのか。
今回は、その理由について解説します。
反響のあるチラシのテンプレートを配布しています。
欲しい方は、無料のメルマガへご登録ください。
集客はテストと改善の繰り返し
結論から言えば、媒体を利用した集客は、1回で終わりにしてはいけません。
同じリストに対しては、1回送って終わり…ではなく、3回〜6回繰り返しましょう。
多くの人は、1回、ないし2回やって「効果がない」と言っています。
まあ、広告を初めてやるという人は、1回やってたくさんの反響がくることを期待しています。
でもね、考えてみてください。
チラシを1回撒いて、たくさん集客できるならば、みんな集客に困って倒産や廃業はしないはずですよね。
絶対に成功するチラシがないならば、成功するまで繰り返す。
これが、絶対に成功する秘訣です。
ただし、内容はどんどん改善する必要はあります。
レイアウトを変える。
デザインを変える。
ヘッドラインを変える。
オファーを変える。
それぞれ、反響を見ながら同じリストに何回も送ることで、より効果の高いチラシを生み出すことができるようになるのです。
反響のあるチラシのテンプレートを配布しています。
欲しい方は、無料のメルマガへご登録ください。
コメント