オンラインセミナー開催!
「手取り22万円の会社員が月10万円稼いだ副業の教科書」
この度、オンラインセミナー
- 「手取り22万円の会社員が月10万円稼いだ副業の教科書」
の日程を大幅に追加しました。
「手取り22万円の会社員が月10万円稼いだ副業の教科書」
2020年 8月 2日(日) 10:00〜12:002020年 8月 8日(土) 13:00〜15:002020年 8月 9日(日) 17:00〜19:00※時間変更2020年 8月10日(月) 13:00〜15:00※日程追加2020年 8月14日(金) 19:00〜21:00※日程追加2020年 8月15日(土) 19:00〜21:00※時間変更2020年 8月16日(日) 19:00〜21:00※時間変更2020年 8月21日(金) 20:00〜22:00※日程追加2020年 8月22日(土) 19:00〜21:00※時間変更2020年 8月23日(日) 18:00〜20:00※時間変更- 2020年 8月28日(金) 19:00〜21:00※日程追加
- 2020年 8月29日(土) 21:00〜23:00※時間変更
- 2020年 8月30日(日) 17:00〜19:00※時間変更
- 2020年 9月 4日(金) 19:00〜21:00※日程追加
- 2020年 9月 5日(土) 18:00〜20:00※時間変更
- 2020年 9月 6日(日) 17:00〜19:00※時間変更
- 2020年 9月11日(金) 20:00〜22:00※日程追加
- 2020年 9月12日(土) 19:00〜21:00※日程追加
- 2020年 9月13日(日) 19:00〜21:00※日程追加
- 2020年 9月18日(金) 19:00〜21:00※日程追加
- 2020年 9月19日(土) 19:00〜21:00※日程追加
- 2020年 9月20日(日) 19:00〜21:00※日程追加
- 2020年 9月21日(月) 19:00〜21:00※日程追加
- 2020年 9月22日(火) 17:00〜19:00※日程追加
- 2020年 9月25日(金) 20:00〜21:00※日程追加
- 2020年 9月26日(土) 21:00〜21:00※日程追加
- 2020年 9月27日(日) 17:00〜21:00※日程追加
【ブログ読者限定!50% 割引でご案内!】
https://www.street-academy.com/myclass/87329?conversion_name=direct_message&d_code=tmzLKHiR&tracking_code=4c90c6e3ca76f6f444980a8c597ff647
各日、2名〜3名限定!しかも顔出しの必要もありません!
「興味があるけど、顔出すのは抵抗がある・・・」
という方でも、お気軽にご参加できます!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
年収アップしたい会社員の
“本当にやりたいこと”で複数の収入源を作る
複業プロデューサーのトヨナガアキヒロです。
コロナの時代で、
なかなかオフラインの集客が難しくなっています。
ただ、個人的にはオフラインの集客が難しいというより、
新聞折込やポスティングというサービスが厳しいかな、と。
つまり、チラシで集客できないのではなく、
不特定多数の人に適当にチラシを配布するのが難しいということですね。
じゃあ、チラシもとりあえず作ればいいのか?
ということになりますが、チラシも適当では絶対ダメ。
ではどうしたら集客できるチラシを作ることができるのか?
ということですが、いくつかポイントはあるのですが、
今回は歳書の3ステップをご紹介します。
集客用のチラシを作る方法 ①ターゲットを明確にする
まず、集客用のチラシを作る上でとても大切なことは、
ターゲットを明確にする、ということです。
そもそも、ターゲットが決まっていないと、
チラシでは絶対に集客できません。
絶対に、です。
なので、あなたのターゲットとなる人はどんな人なのか、
明確にしましょう。
具体的には、履歴書・職務経歴書をかけるくらい、
一人に対してフォーカスすることが大切です。
実際にいる人でもいいですし、
架空の人物でも構いません。
過去の自分なんていうのも良いでしょう。
まずは、ターゲットを明確にすることから始めてください。
集客用のチラシを作る方法 ②ターゲットの痛みや快楽を把握する
ターゲットを決めたら、次にそのターゲットが抱えている痛み、
もしくはそのターゲットが叶えたいと思っている希望を把握します。
いわゆる「ニーズ」もしくは「ウォンツ」を把握するということです。
歯医者に行きたいと考えている人のニーズは、「虫歯が痛いので治療したい」ということですが、
ウォンツは「ホワイトニングや矯正」ということになります。
このニーズ、もしくはウォンツを知ることは、
チラシのメッセージにもなるので、色々想像して考えてみましょう。
集客用のチラシを作る方法 ③人に配ってみる
ターゲットが決まって、痛みや快楽が把握できたら、
痛みを解決してあげます、もしくは快楽を与えます、というメッセージを作って、
とりあえずチラシを配ってみましょう。
この時配る方法としては、
とにかく手渡し。
手渡ししまくって、
相手の反応を見てみましょう。
すると、どんなメッセージが響いているのかどうか、
というのを感じることができるようになります。
チラシはまだまだ素晴らしい集客方法です。
ポイントは、配布という最も手がかかる部分を、
人任せにしない、ということ。
自分で配ることで、
違うものが見えてきますよ。
コメント