こんばんは、トヨナガです。
私は、店舗集客代行として、集客における全てのことをお手伝いさせていただいています。
その中で、お客さんに1つだけ気を使ってもらうことがあります。
それは「電話対応」です。
なぜ、電話対応なのか。
だって、電話の対応が悪かったら、そのお店行きたくなくなりませんか?
反響のあるチラシのテンプレートを配布しています。
欲しい方は、無料のメルマガへご登録ください。
あなたの電話対応は大丈夫?
先日、友人数名と飲み会をするべく、お店に予約した時の話です。
「今週の土曜日、18時から予約できますか?」
「その日はもういっぱいっすねー。」
「そうですか…。わかりました。。。」
一番行きたかったお店に電話したところ、こんな具合で断られてしまいました。
この電話、すごくもったいないなってこと、わかりますか?
そして、どこが問題か、少し考えてみてください。
お客さんはあなたのお店に行きたいんですよ
答えは「代案を提示しなかったことが問題」ですね。
今回の我々の飲み会は、仲間内が数名集まってのものでした。
つまり、18時開始というのは、別に絶対条件ではありません。
我々としては、そのお店に行きたいわけですから、電話口で少しヒアリングして、代案を提示すればよかったと思いませんか?
例えば・・・
「今週の土曜日、18時から予約できますか?」
「その日はもういっぱいっすねー。20時からだったらお席取れるんですけど、二次会でどうっすかー?ドリンク一杯サービスしますよー?」
「えっ!ほんとですか!それじゃその時間でお願いします!」
と、なったかもしれませんよね。
もちろん、会社の宴会とかで開始時間が決まってしまっているものに関しては仕方がないかもしれません。
それでも、やっぱり何かしらの代案は提示しなければ、それで終わりです。
これを徹底してもらっているのが、私が通う歯医者さん。
先日も、当日急遽予定変更をお願いしたところ「本日15:30からなら対応可能ですけどどうでしょうか?」と向こうから提案してもらい、時間を変更するだけで済みました。
日程を変更しなければならないと思っていた私としては、とてもありがたかったです。
電話対応を向上させるためには録音しよう
では、どうやったら電話対応のレベルを上げることができるか…と言えば、答えは単純で「録音すること」です。
自分がどんなに良い対応をしているつもりでも、相手がどうやって感じるかはわかりません。
だからこそ、録音して第三者的な目線を持って聞いてみるということが大切になります。
集客の効果を最大限に高めたいのであれば、ぜひ電話対応を意識してみましょう。
反響のあるチラシのテンプレートを配布しています。
欲しい方は、無料のメルマガへご登録ください。
コメント