年収アップしたい会社員の
“本当にやりたいこと”で複数の収入源を作る
複業プロデューサーのトヨナガアキヒロです。
連日の雨で、我が家の愛犬のストレスがMAXです。
とはいえ、合間の晴れ間を見計って、
お散歩にはいくわけですが、
調子に乗るとお散歩中に雨に降られます。
ここ1週間で、2回くらい、
雨でびしょびしょになっています。
大人からすれば「最悪」という感情ですが、
息子は大爆笑。
物事は捉え方で、プラスにもマイナスにもなるんだと、
改めて感じさせられる出来事でした。
子供のときの気持ちというのは、
常に忘れずにいたいものです。
「複業」への取り組み方にも同じことが言えます。
今日は、複業を行う上での
心構えについて、ご紹介します。
複業は全て「本業」です
いくつかの仕事をして、収入の柱を作るとき、
どうしても「本業」と「副業」という概念が生まれてしまいます。
しかし、この考え方は間違い。
複数の仕事をする上で大切な考え方は
「どの仕事も本業」
という考え方です。
だから、会社員も本業だし、
副業も概念的には「副業」ではなく「本業」なのです。
どちらも疎かにせず、どちらも全力で取り組む。
この考え方はとても大切なのです。
コメント