年収アップしたい会社員の
“本当にやりたいこと”で複数の収入源を作る
複業プロデューサーのトヨナガアキヒロです。
夏のボーナスの時期になりました。
ただ、今年のボーナスは、
支給されないという会社員の方も多いのではないでしょうか?
僕の妻の会社も、
今年はボーナスが支給されないということを
昨日伝えられたそうです。
ボーナスが無いってモチベーション下がりますよね。
でも、「会社員だからしょうがない」と、ガマンしていませんか?
会社員だからといって「ガマン」していませんか?
ボーナスというのは、基本的に業績に左右されるので、
支給できないという会社があることはわかります。
でも、会社員の立場からすれば、
「やる気なくなるわー」
ということだと思います。
で、社長からすれば
「冬はボーナスが出せるように頑張ってくれ!」
ということなのでしょうが、
こういう時に、売上を作ることを社員に任せる社長は、
マネージメントができていません。
社員としての視点を持たないと、
難しいですよね。
じゃあ、会社員は、ボーナスが支給されないからといって、
ガマンしたり、会社のために営業を頑張るのか、というと、
僕はそうは思いません。
仕事はこれまで通り、
そしてボーナスについては、
「自分自身で稼ぐ」ことを実践してほしいと思っています。
だって、会社に依存しているから、
ボーナスが出ないわけですよね。
だったら、会社に依存せずにお金を稼ぐ。
これって、当然の結論だと思うんですよね。
ボーナスがなくても
「社長!ボーナス出るようにしっかり経営してくださいね!」
と言えるくらい、
あなたも社長として稼ぎ出しましょう。
コメント