あなたは、お店を経営するにあたり、目標を設定していますか?
では、その目標を達成することはできているでしょうか?
私のところに相談にくるお店の経営者の、最初の目標はまず「月商100万円をコンスタントに達成したい」というもの。
じゃあ、この目標を達成するために、どんなことを実施しているのかというと、具体的なことは何も行動していないという人が大半です。
これ、行動しないのではなく、行動できないというのが正解。
まずは、目標を細分化する必要があることを意識しましょう。
反響のあるチラシのテンプレートを配布しています。
欲しい方は、無料のメルマガへご登録ください。
「なぜ月商100万円なのか」を意識する
まず最初にやってほしいことは、なぜ月商100万円なのか、理由を明確にするという作業です。
私も「月に100万円を稼ぎたい」と考えていました。
理由は・・・なんとなく。
まあ、せっかく独立したり、100万くらい稼ぎたいよね、みたいな感覚です。
でも、これは目標というより、夢に近いもの。
「宝くじが当たったらいいな」と同じレベルのことです。
- なぜその金額を稼ぎたいのか
- その金額を稼ぐとどんな良いことが起きるのか
この2つの質問を考えると、その金額を稼ぐ理由が見つかります。
理由が見つかると、その金額を稼ぐための方法を考えるようになります。
方法が思いついたら、後はそれを実行するのみ。
そして、結果を踏まえて、改善する。
目標を達成するためには、目標の理由を明確にすることが最も大切なのです。
反響のあるチラシのテンプレートを配布しています。
欲しい方は、無料のメルマガへご登録ください。
コメント