将来に不安を感じている会社員の
本当にやりたいことを見つけ、新しい収入を生み出す
副業プロデューサーの豊永顕裕です。
あなたは将来、定年後の自分が、
誰にも迷惑をかけず、お金に苦労せず、
悠々自適に生活できる姿、想像していますか?
この質問に「はい!」と答えられるあなたは、
今日のブログは読む必要ありません(笑)。
しかし、少しでも「自信がない」と感じたそこのあなた!
あなたにはぜひ、本日のブログを読んで欲しいと思います。
年収アップさせるためにはマルチワークがおすすめ!
年収アップ。
これって、とても大切だと思うんです。
なぜかと言えば、
私たち現役世代というのは、
時代の転換点にいると私は考えています。
少し前の世代、45歳以上の方の時は、
- 大企業で終身雇用
- 公務員は素晴らしい
- 地方公務員になったら将来安泰
なんて言われていました。
当然、我々の親世代もこの価値観を持っているので、
私たちも、こんな風に言われて育ちました。
私の親なんかはいまだに
「公務員になればいいのに」
とか言いますからね(笑)。
でも、今後の日本の状況を考えれば、
公務員と言ったって、安泰な職業ではないでしょう。
まあ、その辺りについては、
Youtubeでも見てください(笑)。
公務員は副業が禁止されています。
なので、公務員ほど、今後の日本においてはリスクが高い。
私はそう考えています。
私は、会社員をしながら、副業でも収入を得る、
マルチワーカーとしての働き方が、今後のスタンダードになる。
間違いなく、今後の働き方はこのようになっていくからです。
会社員をしながら副業をしよう!
なので、「副業」というよりも「複業」というイメージです。
1つ、収入の柱があって、それを補う意味での副業ではなく、
収入の柱を複数持って、どれか一つがダメになってもいいように、
準備しておく。
その考えが大事だということです。
例えば、会社で考えてみましょう。
アメリカのマーケターである、
ダン・ケネディはいいます。
「1は最悪の数字だ」
つまり、1つの事業だけで経営していることは、一見業績が安定しているように感じます。
しかし、裏を返せば、その業績が落ち込めば一気に経営が傾いてしまうということ。
常にリスクと隣り合わせなのです。
だから、1つの事業が順調に回れば、2つめ、3つめの事業を作っていきます。
でも、会社員はどうですか?
今、あなたの会社が潰れてしまったら、、、。
あなたの収入は途絶えますよね。
もちろん、そのために失業保険があるわけですが、
失業保険だって、半年間で支給が終わります。
つまり会社員は、
常に1つの収入源しか持っていない。
これって、ものすごく会社に依存してしまっている、
危険な状態なわけです。
だからこそ、投資や貯蓄を勧められるわけですが、
投資にしろ、貯蓄にしろ、余剰資金が無ければ取り組むことができません。
それに、自力で稼げなければ、
いつまで経っても、会社に依存している状態に変わりないのです。
だから、、、
私は副業をおすすめしています。
会社員として400万、副業で600万稼ぎ、
年1000万円を突破する。
これが最も効率的で、
最もリスクを分散する方法だと考えています。
副業については、
毎日開催中のセミナーで詳しく説明お伝えしています。
ブログ読者限定で、
通常3,000円のセミナーを、
1,000円で受講していただけます。
少しでも将来に不安を感じているならば、
ぜひご参加くださいね。
P.S.
ブログやセミナーではお伝えしきれないお話は、
メルマガで話しています。
これ、メルマガはかなり具体的な方法までお伝えしているので、
ぜひ登録してください。
登録は、完全無料です。
しかも、登録者には「副業の教科書」をプレゼントする予定です。
いち早く手に入れたい方は、
ぜひ登録してくださいね。
↓↓↓
https://mail.os7.biz/add/xGmt
コメント