年収アップしたい会社員の
“本当にやりたいこと”で複数の収入源を作る
複業プロデューサーのトヨナガアキヒロです。
子育て中のパパに、ぜひおすすめしたいことがあります。
それは、毎日の子供の成長を、
ブログやSNSに残すということです。
なぜこれをおすすめするのか、
その理由についてご紹介します。
子育てパパは子供の成長を発見しよう
子供と毎日接していると、新しい発見ってたくさんありませんか?
「特にない」
こう思ったあなたには、ぜひブログで子供の成長を書くことをおすすめしています。
今回は、その理由について解説します。
子供の良いところを1日1個ブログで紹介する
子供というのは、日々成長しています。
昨日までできなかったこと、
知らなかったこと、
守れなかったことが、
今日になったらできている
なんてことも少なくありません。
もちろん、成長段階なので、
それが当たり前なんですが、
それを「当たり前」と済ましてしまうのは
いかがなものなのでしょう。
だって、今までできなかったことができるようになるんですよ!?
これ、めちゃくちゃすごいことです。
僕たちは、大人になるとどうしても
「変化のしない毎日」を好むようになります。
でも、子供にとっては、
毎日が変化の連続。
それに対応しているわけですから、
それだけで十分にすごいことです。
子供時代、1年がめちゃくちゃ長く感じたのは、
実は変化が大きすぎて、凝縮されているからなのでは?
と感じています。
この変化に、ぜひ気づいてあげて欲しいんです。
そして、それをアプトプットする習慣をつけましょう。
アウトプットする習慣をつけると、
1日に1個は良いところを探そうとするようになります。
最初のうちは、1個でいいですが、
徐々に2個、3個と増やしていきましょう。
また、なるべく
前気づいたこととかぶらないようにすること
をおすすめします。
良いところをたくさん見られるようになる
この習慣を身につけると、
子供だけではなく、全ての人に対して良いところを
見ることができるようになります。
今まで、嫌いだと感じていた人の良いところも見られるし、
好きな人のことはもっと好きになります。
また、自分に対しても優しくなれます。
「今日は仕事が全部終わらなかった」
と思っている人が
「今日はここまでできたから、また明日も頑張ろう」
となるわけです。
子供の成長を見てあげられる。
そのためにアプトプットする。
すると、自己承認力が高まる。
めちゃくちゃ良いことだらけなので、
ぜひやってみてください。
コメント