飲食店を経営している方であれば、ポータルサイトを積極的に使うことをおすすめします。
飲食店に特化したポータルサイトは多々ありますが、今回は、楽天が運営するグルメサイト「rakoo」についてご紹介しましょう。
反響のあるチラシのテンプレートを配布しています。
欲しい方は、無料のメルマガへご登録ください。
「rakoo」とはどんなポータルサイト?
「rakoo」は、楽天グループが運営するグルメポータルサイトです。
元々は、「楽天ダイニング」という名前で運営していたサイトですが、「rakoo」という名前に変更されました。
「rakoo」の特徴は、掲載店側に掲載費がかからないこととが挙げられます。
完全成果報酬型なので、広告費をなかなかかけられないお店におすすめです。
「rakoo」の上手な使い方
「rakoo」の料金設定は、「楽天カード決済があった場合、決済金額の5%が広告費」となります。
つまり、楽天カードが使われなければタダ、ということです。
まあ、タダ=効果が無いということなのですが…。
「rakoo」はぐるなびとの提携も発表しているので、今後どのような効果が出るのか、注目できる媒体だと言えるでしょう。
参考記事:ぐるなび、楽天と外食サービス新規加盟店開拓において提携
関連記事:【食べログ】飲食店はポータルサイトを積極的に使おう
関連記事:【ぐるなび】飲食店はポータルサイトを積極的に使おう
反響のあるチラシのテンプレートを配布しています。
欲しい方は、無料のメルマガへご登録ください。
コメント