あなたの本当にやりたいことを
WEBライター・集客コンサルタント・サラリーマンの複業経験を基に加速化する
夢・願望実現プロデューサーのトヨナガアキヒロです。
「最近、インスタグラムを始めました!」
私が集客コンサルタントとしてお客さんと接する上で、
最初にする質問があります。
それは
「今、集客のために行なっていることは何かありますか?」
というもの。
この質問をすると、
冒頭のように、答える人が増えています。
インスタグラムがFacebookに変わったり、
Twitterに変わったり、Youtubeに変わったりしますが、
集客のために、何かやっているという経営者は多いです。
ただ、大体この後に続くのが・・・
「でも、全然集客できないんです」
という言葉。
そして、効果がでないと継続できず、
気付いたらアカウントを放置してしまった。。。
なんて状態になってしまいます。
まあ、結論から言えば、
SNSは即効性があるものではありません。
そのため、集客を成功させたかったら、
コツコツ継続させることは大前提です。
ただ、あなたのお店の業種に合ったものを使わなければ、
いつまで経っても効果は出ません。
では、あなたのお店に合ったSNSとは
なんなのでしょうか?
その答えは・・・
「あなたのお客さんがよく見ている可能性が高いもの」
です(笑)。
例えば、10代の女の子がお客さんなのに、
Facebookを頑張って更新しても、なかなか10代のお客さんは来てくれません。
だから、使うとすれば、
TikTokとか、Youtubeとかになるわけですね。
つまり、あなたが使うべきSNSは
「今、流行りのSNS」でもなく、
「あなたが使っていて楽しいSNS」でもありません。
あなたのお客さんが、見ているSNS。
まずは、お客さんに、
普段どんなSNSを使っているか、聞いてみることから始めましょう。
もしかしたら、
SNSを使っている人の方が少ない可能性もありますから。
反響のあるチラシのテンプレートを配布しています。
欲しい方は、無料のメルマガへご登録ください。
コメント