将来に不安を感じている会社員の
本当にやりたいことを見つけ、新しい収入を生み出す
副業プロデューサーの豊永顕裕です。
全然知らなかったんですが、
先日、アンジャッシュの渡部さんが
会見をしたそうですね。
Yahoo!ニュースをちょっと見た限りだと、
- 復帰は早いし今後も難しい
- 考えが甘い
- 女性の敵
- 何が言いたいのかわからない
なんて手厳しい意見がある一方で、
- どうでもいい
- 芸能リポーターは何様なんだ?
- 誰に対して謝罪してるのか?
なんて意見もあるみたいです。
僕は正直「どうでもいい」という意見なんですが、
さすがにそれだとメルマガのネタにならないので(笑)、
もう少し、別の角度から考えてみましょう。
無料メルマガに登録して副業起業 5つの成功法則を手に入れる
↓ ↓ ↓
今回の記者会見は誰得?
今回の記者会見の内容はどうでもいいんですが、
色々なコメントが出ているのは、とても興味深いと思います。
例えば、
「復帰は早いし今後も難しい」という意見は、
テレビ関係者、スタッフさんや広告代理店の意見ですよね。
一方で、擁護ではありませんが、
「芸能リポーターは何様なんだ?」という意見は、
どちらかというと、既婚男性からの意見が多いように感じます。
これ、別に誰の意見が正しいとか、
どれが正解ってありませんよね。
もちろん、渡部さんの対応がまずかった部分もあるでしょうが、
一方で正しかった部分もあるはずなんです。
つまり大切なのは、
「誰に対してのメッセージを発信しているのか?」
という部分がとても重要ということ。
昨日の会見、多くの人は
「なぜはぐらかすのか?」と言っているようですが、
渡部さんがもし、世の中の既婚男性に、
「女性記者から集中砲火受けて、渡部かわいそう」
と思ってもらう狙いで記者会見が開かれていたら、
世の中の全てを敵に回しても、会見は大成功ということです。
(もちろん、そんな狙いはないでしょうが。)
これは集客においても同じ。
100人中、99人に伝わらなくても、
たった1人に伝わる。
その伝わった1人が、
あなたがターゲットとしている人ならば、
それは大成功です。
数が少ないとついつい落ち込んでしまうものですが、
ターゲットを設定していれば、「量」ではなく「質」で勝負できるのです。
ブログ読者限定!
通常3,000円のセミナーをブログ読者限定で1,000円にて受講していただけます。
詳しくはこちら
↓ ↓ ↓
コメント