年収アップしたい会社員の
“本当にやりたいこと”で複数の収入源を作る
複業プロデューサーのトヨナガアキヒロです。
昨日は人生で初めて「異業種交流会」というものに参加してきました。
1時間半くらいの時間でしたが、
あっという間。
全然時間が足りませんでした。
元々人見知りなので、こういう場は得意ではないのですが、
人脈を作るためには、こういう機会を増やしていきたいな、と思った次第です。
で、こういう場で必要だなと感じたのが
「エレベーターピッチ」ですね。
今回は、ほぼ用意せずに行ったのですが、
絶対必要。
自分がどんなことをしていて、
どんなことを提供できるのか。
これを端的に説明できる台本は、
絶対に必要だと感じました。
要は、自分が
どんな能力を持っているのかを
的確にアピールする方法ですね。
能力があるのならば惜しみなく出すべき!
会社員時代、僕がとても後悔しているのは、
自分の能力を100%発揮できなかったことです。
あまり、積極的に自分から何かをするのが
会社員としては得意ではなかったのですが、
「これはこうすればいいのに」
「こうしたらもっと簡単にできるのに」
と感じることが多々ありました。
いわゆる、
「脳ある鷹は爪を隠す」
という状態。
みんなが困っている、
その解決方法は自分の中には明確にあるのに、
無理して会社に合わせて、足並みを揃える。
これじゃあ、
ストレスも溜まるし、
自分の評価も上がりません。
脳ある鷹は爪を隠すのではなく、
脳ある鷹は爪を出しまくる。
触るもの皆、傷つけてもいいから、
爪を出しまくって、ガツガツ進む。
会社員はこれをやると仕事が集中してしまうのですが、
圧倒的に成果を出せば、仕事を断ることも可能です。
ぜひ、爪を出しまくって、研ぎまくって、
会社に爪痕を残しまくりましょう。
コメント