まず、最初に質問です。
あなたが現在やっている、集客手法はなんですか?
- チラシ?
- SMS?
- ホームページ?
まあ、いろいろありますよね。
では、その集客手法を使うと、1回でどれくらいのお客さんが集まりますか?
この質問、答えられますか?
あなたの集客がうまくいかない理由は、まさにここにあるのです。
反響のあるチラシのテンプレートを配布しています。
欲しい方は、無料のメルマガへご登録ください。
集客はテストを繰り返すことで成功する
「これで反響があれば継続してやろうと思っています。」
先日、私の元に相談に来た方のセリフです。
この方は、折込チラシを初めてやろうと考えており、そこでこのセリフが出てきました。
この方だけではなく、このように考えている経営者は多いですね。
でも、よく考えてみてください。
最初から「反響がある」とわかっているチラシを作れるならば、誰も苦労はしませんよね。
あなたのお店に何を期待しているのか、それはお客さんに聞かなければわかりません。
また、タイミングもあります。
だから、「興味はあるけど今はいいや」と考える人も一定数いるのです。
1回やって、反響があれば続けるし、反響が無ければやめるという考え方はとても危険です。
あなたが興味を引いても、そのあと継続しなかったら、競合のお客さんを奪われてしまいますよ。
では、どうするのが正解なのか。
それは、「小さくテストをして反響を検証し繰り返し実行する」ということです。
数回試してみて、ダメだったら辞めるというのが正しい集客方法です。
1回やっただけ判断するのはとても危険。
最低でも10回は、メッセージを変えてその方法を試してみましょうね。
反響のあるチラシのテンプレートを配布しています。
欲しい方は、無料のメルマガへご登録ください。
コメント