開業初月は何もいなくても集客できたけど…。
忙しいのは嬉しい悲鳴。
だけど徐々に客足が減っていき、慌ててチラシを作ったけどお客さんの足は遠のくばかり…。
そのまま暇を持て余しつつ、減っていく貯金の残高を見てため息をつく毎日。
一般的な店舗経営者の多くが、このような状況を経て廃業という道を通ります。
あなたも、開業当初は何も考えずに集客できたけど、どんどん客足が減っていく経験をしたことがあるのではないでしょうか。
そこで、安易にホームページを作ったり、チラシを撒いたりするけどなかなか集客に結びつかずに、慌てて集客を始める人がたくさんいます。
しかし、慌てていろいろ試したところで、成果には結びつかないもの。
そこで徹底して欲しいのが、新規の集客をすることと、サンキューレターを徹底するということです。
反響のあるチラシのテンプレートを配布しています。
欲しい方は、無料のメルマガへご登録ください。
新患だけではなく毎回サンキューレターを出す
なかなか手間がかかるのですが、サンキューレターは毎回出すとより高い効果を発揮することができます。
関連記事:サンキューレターは何度も送れ!
私の知っているケースだと、当初は新患としてきた人や、様子伺いでたまに出していたサンキューレターを、毎回出すようにした結果、40%の売り上げアップをしたというケースがありました。
これには2つ理由があって。
1つは、単純にお客さんとコミュニケーションを取るという目的。
何回もコミュニケーションを取った方が、親近感を持ってもらえます。
もう1つは、自身の施術を振り返ることができるということです。
施術をした内容をサンキューレターで伝えるわけですから、施術の中で「こういう目的があって施術をした」とか「次回はこういうアプローチをします」みたいに、一人一人カスタマイズしたサービスを展開することができるようになります。
すると、当然サービス力もアップするし、お客さんの満足度もアップするというわけです。
サンキューレターを出すと、ファン作りにも最適なので、ぜひ導入して欲しいものですね。
反響のあるチラシのテンプレートを配布しています。
欲しい方は、無料のメルマガへご登録ください。
コメント